除災招福符《特別ver》

除災招福符のご案内です。
通常は、除災招福符のみ!の販売ですが、
今回、ご案内させて頂く《特別ver》は、

除災招福符の他に、

災難に備えて事前に行う呪法と

セットにした内容です。

※呪法(除災印の結び方と呪文)
【古神道/神折符】
神折符とは?
秘密裏に伝えられ、
伊勢斎宮で使用されていた
日本に古くから伝わる古神道の御守りです✨
女性にのみ継承したので姫事(秘め事)とも雲われています。

☆*・゜゚・*:.。..。.:*・☆・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆

《除災招福符》

度重なる災いを除き、邪氣を祓い除いて
吉祥を招来する為に用います。
悪い氣を追い払い、良い氣を集める為に
役立つ折符✨
家族(同居している人)が各自一体ずつ
所持します。
大難が小難に、小難が無難になり
思わぬ幸運が巡ってくる事でしょう✨
※ご家族の分もご入り用の場合は、
   お申込みの際に、お知らせ下さい。
   ご家族の人数分、追加料金無しで
   お申込み頂けます。

☆*・゜゚・*:.。..。.:*・☆・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆

太古の神道祭祀には欠かせないものであり
一枚の清浄な和紙を折って、ある象形を作り
それによって『願望を成就させる』と
いうもの。
大別して、「折り」と「包み」があり
神様のご神力を「折り込む」「包み込む」
という 意味があり、紙にご神力を
「とどめる」のです。 
その意味や用途、効果に応じて
沢山の種類があります。
天意に従って折られた造形物は、
天意を凝縮したもの 。
天の神秘的なエネルギーを充満させたものと云えます。
折符が森羅万象あらゆるものに
霊的な力を及ぼし、様々な願いを叶える
秘密は そこにあるのです✨ 
神折符は、神社等の御札と同じ、
神威が宿っていますが
神棚にお祀りしたり、肌身守りとして持ち歩いたりして使用します。
所持することで、様々な強い効果を
発揮します。
誰にでも運勢年回りの吉凶は巡ってきます。
そんな時は、神仏様のお力を借りて
その厄災を、大難は小難に、
小難は無難に・・と、
守護して頂くために願望に応じた折符を
持ちましょう✨
折符の霊験は3ヶ月で 効力が失われる!
と云われています。
その際には、新しいものと交換されるのが
望ましいです。

☆*・゜゚・*:.。..。.:*・★・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆

《印法と呪文》*呪法*

こちらの呪法は、除災招福符と同様
大難は小難に、小難は無難に・・といった
被害を最小に抑える効力があります。
日々を過ごす中で、人のとばっちりや
邪気・邪念、近隣の火事や天災の被害など
火の粉が降りかかろうとする状況を
ただ、手をこまねいているばかりでは
情けないばかりです。
この呪法は、災難に備えて事前に行う呪法で
災難だけでなく、邪気などを防ぎ
鎮める効果もあります。

除災招福符と併せて活用することで
相乗効果を発揮することでしょう。

※時期やタイミングもあり、
個人差がありますため 、
ご使用後の効用を保証するものでは
ありませんので 、お含みおき下さい!

◎除災招福符(ご希望の枚数)

◎印法と呪文*ミニテキスト*1枚

(A4サイズ用紙の4分の1の大きさ)

◆販売価格/3500縁《送料込》

※スマートレターにて発送

【お問合せ・お申込み】

musubi2013@yahoo.co.jp  まで


※本業・鑑定等の都合上、ご返信に
   お時間を要することがあります。
   予め、ご理解・ご了承下さいませ。

『結美*musubi*』活動ブログ

自分の人生は誰のものでもなく 自分自身のもの。 どう生きるか・・何をするかは いつも自分次第。 より良い方向へ進めるよう 氣づきと笑顔へと導くことが 招福師の仕事☆ 本業がある為、 不定期更新ですm(_ _)m ★coconala★ http://coconala.com/users/181328

0コメント

  • 1000 / 1000