予約受付《本日まで》
明日、6/6(水)は、
60日に一度巡ってくる「己巳」の日。
弁天様のご縁日✨
金銭符の作成は、この日の限られた時間帯にしか
作成できません!
すでに、お申込み予約をされました方々の分は、
明日、作成させて頂き、順次・・発送させて
頂きます。
お申込み予約は、
本日、日付が変わる時間まで受付けております!
ご予約無しでのお申込みも可能ですが、
作成分の在庫が無くなり次第、販売終了となります。
次回作成まで約2ヶ月、お待ち下さいm(_ _)m
確実に入手されたい方は、
予約でのお申込みをお勧め致します^_^
今回、金銭符に封入する護符は
前回とは異なります!
作成時のインスピレーションで
決めさせて頂いております(*^^*)
招福万来✨
あなたの 良きサポートアイテムと
なりますように♫
60日に一度巡ってくる「己巳」の日。
弁天様のご縁日✨
金銭符の作成は、この日の限られた時間帯にしか
作成できません!
すでに、お申込み予約をされました方々の分は、
明日、作成させて頂き、順次・・発送させて
頂きます。
お申込み予約は、
本日、日付が変わる時間まで受付けております!
ご予約無しでのお申込みも可能ですが、
作成分の在庫が無くなり次第、販売終了となります。
次回作成まで約2ヶ月、お待ち下さいm(_ _)m
確実に入手されたい方は、
予約でのお申込みをお勧め致します^_^
今回、金銭符に封入する護符は
前回とは異なります!
作成時のインスピレーションで
決めさせて頂いております(*^^*)
招福万来✨
あなたの 良きサポートアイテムと
なりますように♫
金銭符 予約受付中!
いよいよ!6月に突入ですね。今月は、60日に一度の弁天様のご縁日が6日となっております✨60日に一度の弁天様のご縁日、しかも、限られた時間帯にしか作成できないのが、金銭符です(*^^*)【古神道/神折符】神折符とは?秘密裏に伝えられ、伊勢斎宮で使用されていた日本に古くから伝わる古神道の御守りです✨女性にのみ継承したので姫事(秘め事)とも云われています。☆*・゜゚・*:.。..。.:*・☆・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆《金銭符》お金回りが良くなる折符✨一攫千金は望めませんが(^-^;日々の生活の為に必要なお金を得られ自然とお金回りが良くなると云われています。★金銭符に護符(霊符)を封入致します!◎販売価格/2500縁《送料込》こちらの折符は、お財布に入れて所持します。清め包みに封入してのお届けとなります!清め包みのまま、ご使用下さい。金銭符の作成は、60日に一度巡ってくる「己巳の日」にしか作成出来ません!交換の目安は、次に巡ってくるら60日に一度の「己巳の日」に作成した折符と交換される事をオススメします✨【2018年 「己巳の日」】*2月6日(火) *4月7日(土)*6月6日(水) *8月5日(日)*10月4日(木) *12月3日(月)☆*・゜゚・*:.。..。.:*・☆・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆太古の神道祭祀には欠かせないものであり一枚の清浄な和紙を折って、ある象形を作りそれによって『願望を成就させる』というもの。大別して、「折り」と「包み」があり神様のご神力を「折り込む」「包み込む」という意味があり、紙にご神力を「とどめる」のです。その意味や用途、効果に応じて沢山の種類があります。天意に従って折られた造形物は、天意を凝縮したもの天の神秘的なエネルギーを充満させたものと云えます。折符が森羅万象あらゆるものに霊的な力を及ぼし、様々な願いを叶える秘密はそこにあるのです✨神折符は、神社等の御札と同じ、神威が宿っていますが神棚にお祀りしたり、肌身守りとして持ち歩いたりして使用します。所持することで、様々な強い効果を発揮します。折符の霊験は、一部の折符を除き通常 3ヶ月で 効力が失われる!と云われています。その際には、新しいものと交換されるのが望ましいです。※時期やタイミングもあり、個人差がありますためご使用後の効用を保証するものではありませんのでお含みおき下さい!※画像の和紙はサンプル用です。お届けの際に使用する和紙は、麻紙を使用。
0コメント