下準備完了♫

干支折符の下準備が完了♫

お申込み分を作成してたのですが、
この際、作れるだけ作っておこう!
って事で、とりあえず・・26枚(^^;;
時間を忘れて ひたすら作り続けること
約5時間( ̄∇ ̄;)
台紙の銀紙を採寸してカットし
2種類の和紙をそれぞれ採寸&カット。
次に、それぞれの和紙を銀紙の両面に貼り
無地の和紙の方に、干支の守護本尊が
書いてある紙を貼る。
ここまでが、下準備となります。
あとは、お申込みがあった際に
干支折符を作成し、画像右側の和紙の部分に
折符を封入して、神事作法を施して完成♫

各干支の守護本尊だけでなく、
仏様の真言も記載されているので
わからない方でも、すぐに、いつでも
これさえあれば、唱えられますよ(*⁰▿⁰*)
とても重宝する、使い勝手のよい
御守りです✨

一種の万能符で、
自分の干支の折符を用いれば、
一生涯守護されて、平安な日々を
過ごすことが出来る!と、云われています。

有名な神社やパワースポットへ
行かれるのも、悪いことではありませんが、
先祖供養や氏神様、自分の干支の
守護本尊様が一番大切なのですよ(^-^)

参考までに☆

陰陽☆招福師/慧聖院 悠奈




『結美*musubi*』活動ブログ

自分の人生は誰のものでもなく 自分自身のもの。 どう生きるか・・何をするかは いつも自分次第。 より良い方向へ進めるよう 氣づきと笑顔へと導くことが 招福師の仕事☆ 本業がある為、 不定期更新ですm(_ _)m ★coconala★ http://coconala.com/users/181328

0コメント

  • 1000 / 1000