ペンデュラム

前記事で、ペンデュラムの事を

少し書きましたが・・・


なんと!

ペンデュラムって何ですか?

販売予定はありますか?

という、お問合せがありました(^_^;)


ペンデュラムとは、

ダウンジングの際に使用する

こーゆうモノです ↓ ↓ ↓

このペンデュラムは、

ヒマラヤ産 ロッククリスタルです♫

もう何年も前に購入したものですが

パワーは今でもハンパない強さ(^^;;


YES・NOで答えられる質問になら

何でも答えてくれます!

行くか?行かないか?迷った時、

買うか?買わないか?決められない時、

などなど、氣になること何でも(^_^;)


こちらは、私専用のペンデュラムで

しずく型 アメジスト “アメちゃん”(笑)

とても!やんちゃです( ;´Д`)

画像を撮る際、前後左右に動いて

なかなか撮らせてもらえません(^_^;)

このように撮影出来たのは

非常〜に珍しいことです(笑)


ペンデュラムには、

YES・NO の動き方(揺れ方)があり

基本、YESは右回り・NOは左回り。

他には、YESは縦・NOは横に動いたり

ってのもあります。

私のペンデュラムは、逆で

YESは左回り・NOは右回りなんです!

縦・横は基本と同じですが、

わからない場合は、小さな動きで

縦・横・斜めといった変な動きに

なります(笑)


ペンデュラムを使用される前に

このように、動き方をチェックしないと

いけません。


質問の仕方は、まず、最初に

YES・NOの動きをチェックする為に

誰でもわかる確実な質問をします!

“私は男性ですか?” とか、

“私の名前は◯◯ですか?” など。

これで、YES・NOの動き方が

わかりますが、念のために

他のYES・NOの動き方もチェック

しておくと良いです。

その場合、質問の仕方として、、、

“他のYESの動き方は?“ とか

“他のYESの動き方をして下さい“ とか。

NOの動き方の場合も同じように

聞いてみて下さい。


あくまでも、私のやり方ですので

参考程度に、ご自身のやり方で

どんどん質問して確認作業をしてみて

下さいね(^-^)

扱い方に慣れてくれば、

占術鑑定の際にも役立ちますよ!


さて、もう1つのお問合せ内容の

販売予定はありますか?については、

まだ、検討中です(~_~;)


時期やタイミングを見計らって

仕入れた際には、記事にて

お知らせ致します m(_ _)m



◆SHOPより お知らせ◆

只今、医王瑠璃光石パウダー

(サムタイト)は、売切れです!

商品追加まで しばらくお待ち下さい。



招福師/慧聖院 悠奈





『結美*musubi*』活動ブログ

自分の人生は誰のものでもなく 自分自身のもの。 どう生きるか・・何をするかは いつも自分次第。 より良い方向へ進めるよう 氣づきと笑顔へと導くことが 招福師の仕事☆ 本業がある為、 不定期更新ですm(_ _)m ★coconala★ http://coconala.com/users/181328

0コメント

  • 1000 / 1000